かなの暮らしのブログ

40代になりました。購入品の感想や読書記録など、好きなことを書いていきます。

「大富豪の投資術」を読んでの感想。その1 節約編

まあまあ古い出版の書籍で、今は中古で流通されている書籍、

 

「大富豪の投資術」 マーク・モーガン・フォード

 

読了しました^^

 

私的に読んでよかったな~と感じる書籍だったので

感想を少しずつ書きます

 

節約のこと、有益なこと書かれていました

 

感想も入れて書いていきます

 

 

所有することでかかる総コストを年単位で計算してみる

家、テレビ、車、スマホ・・あたりでしょうか

所有することでかかる総コストを計算してみるとあらためて

どのくらいインパクトがあるのかわかります

 

豊かな生活を送るための、自分独自のお金のかからない方法を見つけること。

 

お金をかけなくても、満足度が高い行動をたくさん持っていると

自然と節約になっていきそうです

 

支出の記録をつけて、無意識を、意識的なものに変えていくこと。

支出を把握する、一つ一つを意識的な支出にする

自分のお金が何に使われているかを確認して、無意識の行動をなくしていくこと

そうすると必要な支出だけになっていきます

 

生活をダウンサイジングすること。

 

家のダウンサイジングについて書かれていました。

これについては、私は気持ち微妙なスタンスです

 

今はミニマルにちかい生活をしてますが、利便性をとるために

捨ててるものがあるなと感じてますし。

お金をかけて広い家に住むのは憧れというか。真っ先にしてみたいところですけど(笑)

 

老後になってリタイアしてから、意識するところかなとか考えてます

 

プラス面とマイナス面があって、

プラス・・・経済的ストレスが減る、支出減、新しい環境に移るとエネルギーがわく、

メンテ不要で余暇が増える、スペースが減るので無駄な買い物をしなくなる

 

マイナス・・・面倒な引っ越しが必要、威信を失う、家族が集まれる場所を失う(これについては、別の場所を集まる期間だけ借りるとよいと、ありました)

 

家が大きいと、購入費用が大きく、固定資産税、維持費、光熱費、調度品に多くのお金がかかり、近隣が裕福なので(ここについてはアメリカ特有な感じがします)生活が支出が大きいスタイルになっていく

 

小さい家、生活コストが安い場所に引っ越す、職住近接

 

職住近接、これはメンタルにもききます。

いい効果あると思います

 

以上、節約編の感想でした~^^